TOP >> 競技種目
(一社)ロボカップジュニア・ジャパン オフィシャルパートナー
DENSO
TOYOTA
SPONSOR
尼崎信用金庫
JR西日本旅客鉄道株式会社
ホテル「ホップイン」アミング
栄興電機工業
都ホテルニューアルカイック
皇漢堂製薬
ベイ・コミュニケーション
安田製麺所
ワオ・コーポレーション
愛知工業大学
九州工業大学
福井大学
名城大学
尼崎市
尼崎商工会議所
尼崎商工会議所 青年部
SPONSOR BANNER

競技種目

サッカー
【サッカーチャレンジ】
自律型ロボットによるサッカー競技。2対2でチームワークも含めたロボット技術の総合的な習得を目的としたチャレンジです。各チーム2台で構成されており、通常のサッカーと同様に相手ゴールにボールを入れて得点を競う競技です。ボールからは赤外線が発光されており、それをロボットが受光してボールの位置を判別しています。
ダンス
【ダンスチャレンジ】
ロボットが2分間の演技時間の中でダンスや演技を披露する競技です。面接方式のインタビュー審査と実際にロボットが演技をするパフォーマンス審査があり、審査員がスコアシートを基に評価し、スコアシートの得点によって順位付けがされます。
レスキュー
【レスキューチャレンジ】
ロボットが自分で周りの状況を判断し、様々な障害をのりこえながら、被災者シールを見つけていく競技です。何より「レスキュー」という人助けにつながる競技であることが、前向きな気持ちを生み出します。自分のロボットが、障害をのりこえ被災者を無事に見つけ出したときの喜びを体験することができます。
CoSpace
【CoSpaceチャレンジ】
Cospace競技は、新しくシンガポールで開発された競技です。日本大会で実施されるのは今回の尼崎大会が3回目となります。CospaceRescue競技は、シュミレーションソフトを使って競技が行われます。他の競技と違ってロボットを製作して参加することがありません。大会当日に開示される被災現場のフィールドにあわせてその場でプログラムを作成します。パソコン上のロボットが被災者に見立てたオブジェクトを救助して対比エリアに運ぶ競技です。時間内に効率よく被災者を救助することを競います。世界大会では、実際のロボットも支給され、実機と仮想ロボットの両方を使って救助活動をします。