事業報告

青年部1月経営向上例会~自分の大切な人を守るための術を身に付けよう!~

1月30日(木)開催事業報告
出席者:メンバー50名、見学者5名
事業担当:経営向上委員会

本青年部は、経営向上委員会(担当:徐彰宣委員長)が設営委員会となり、「青年部1月経営向上例会 ~自分の大切な人を守るための術を身に付けよう!~」を1月30日(木)に尼崎市中消防署3階多目的センターにて開催しました。当日は、青年部メンバー50名に加え、見学者5名が参加しました。

本年は阪神・淡路大震災から30年の節目にあたり、防災意識の向上と自助力の強化を目的として、尼崎市中消防署の職員による救急救命の実演および講習が行われました。

また、今回の例会にはインフルエンサーの「尼崎のなつみかん」氏がゲストとして参加し、救急救命講習を受講しました。その様子は「尼崎のなつみかん」氏のYouTubeチャンネルにて公開され、視聴者の防災意識向上にもつながることが期待されます。

参加した青年部メンバーには修了証が授与され、今回の例会を通じて自助力を強化するとともに、他者を助けるための知識を習得する貴重な機会となりました。

参加したメンバーは修了証が授与された

《参加したメンバーは修了証が授与された》

尼崎市中消防署の職員、尼崎のなつみかん氏とともに記念撮影を行った

《尼崎市中消防署の職員、尼崎のなつみかん氏とともに記念撮影を行った》

関連記事

最近の記事

  1. 尼崎商工会議所青年部3月卒業例会「卒業生の祝宴inマハラジャナイト感謝の気持ちを音楽と共に」を開催

  2. 「尼崎まち灯り2025 ~『祈り』と『感謝』、そして『希望』~」を開催

  3. 尼崎商工会議所青年部 創立30周年記念事業「AMAHAKU」を開催

カテゴリー

アーカイブ